fc2ブログ
塾講師で行政書士の 徒然日記
仕事に関係あることやないこと、趣味の神社巡りやその時その時に感じたこと、思ったことを気ままに綴ってます。業務に関しては、本ブログのリンクから当事務所のホームページをご覧ください。
07 | 2016/08 | 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

救命講習
先日、こんなものが届きました。

DSC_7884.jpg

冊子の方でななく、その上に置かれてあるカードです。

実は自治会で実施された普通救命講習というものを受講していたのですが、その修了証です。

講習は一日限りのものですが、3時間ほど座学や実習を行い、色々と学ぶことができました。

特に実習は、頭で分かっていても実際に行うのは難しいことも多く、周囲の人や救急の方との連携のとりかたなどを実際に体験できたのは非常に良かったと思います。

実際のところ、このような知識は役に立つ場面なんてない方が良いのでしょうし、講習に来て下さったプロの方でも、プライベートで実際に処置を行ったのは1回くらいとのことですが、いざ、その場面に立ち会った時に、こういった経験があるのとないのとでは、少なくとも私の中では大きいんです。

ただ、だからと言って、本当の現場を目の当たりにした時、自分がどんな状態になるのかは分かりませんが...

しかし、何事もまずは経験、というのが信条ですので、良い機会を得ることができました。



さて、話は変わって、当伊藤行政書士事務所は8月11日より夏期休暇をとらせていただきます。
期間は8月21日までですが、17日以降は何だかんだで事務所に出入りしていると思いますので、お急ぎの方は、一度、携帯までご連絡ください。可能な限り対応いたします。
連絡先は、当ブログのリンクより当事務所のホームページに行っていただければ記載しております。



スポンサーサイト



テーマ:仕事日記 - ジャンル:日記



プロフィール

伊藤 淳

Author:伊藤 淳
ブログはボチボチ更新中。
趣味は、フットサル、神社巡り、音楽鑑賞(主にHR/HM、アニソンなど)。
現在、行政書士として、京都、奈良を中心に活動中。京都府木津川市の進学ゼミエストという塾で塾講師もやっています。
行政書士業務については、リンクより当事務所のホームページをご覧ください。


リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR