fc2ブログ
塾講師で行政書士の 徒然日記
仕事に関係あることやないこと、趣味の神社巡りやその時その時に感じたこと、思ったことを気ままに綴ってます。業務に関しては、本ブログのリンクから当事務所のホームページをご覧ください。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

壬生菜、そして恒例の禊(みそぎ)へ
随分とご無沙汰になってしまいました。

とある日曜日、依頼人さんとの打ち合わせを行いました。
基本的に土日祝は休業ですが、それは役所が閉まっているからというこちらの都合。
でも依頼人さんにとっては、そういう日こそ都合が付けやすいものですよね。

実際、その時の依頼人さんも土日対応可かどうかというのは、依頼の際の着目点の一つであったそうです。

ウチの事務所(多くの事務所もそうでしょうが)は、その辺りは柔軟に対応しますので、日曜でのセッティングということになりました。
少し前から依頼いただいていた農地3条許可の書類を仕上げることが目的で、その辺りは無事に終了。

変えられる際に、「量が少ないですが」と、こちらをいただきました。

DSC_8011.jpg

壬生菜です。量ではなく、その心遣いが嬉しかったです。


さて、時間はお昼過ぎ。
これからどうしようかと考えて、出た考えが、「そうだ、禊 行こう」ということでした。

これからしばらく、塾の方は受験モード、事務所の方もいくつか依頼がたまっているので時間が取れなさそうなので、ここ数年恒例になっている「禊」へ、行けるときに行っておこうということになったのです。

向かった先は、滋賀の大津にある佐久奈度神社
御祭神などの詳細は過去記事をご覧ください。(過去記事 禊~みそぎ~)

ということで、駐車場に到着。
そこで、紅葉の残りが。

DSC_8012.jpg

そういえば、今年はゆっくりと紅葉見物ができませんでした...
一応、これでできたことにしておこう。

そして、鳥居をくぐって境内へ。

DSC_8013.jpgDSC_8014.jpg

しっかりと参拝し、少し清々しい気持ちに慣れました。

DSC_8015.jpgDSC_8016.jpg

相変わらず瀬田川の流れも綺麗で、静かです。
が、さすがに寒い...。

ということで、しばらくボーっとしてから早々に帰途につきました。

色々と追い込みの時期になってきました。
体調にも気を配り、しっかりと乗り切っていきたいと思います。



スポンサーサイト




テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://hummingbird322.blog.fc2.com/tb.php/129-7b19f134
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

伊藤 淳

Author:伊藤 淳
ブログはボチボチ更新中。
趣味は、フットサル、神社巡り、音楽鑑賞(主にHR/HM、アニソンなど)。
現在、行政書士として、京都、奈良を中心に活動中。京都府木津川市の進学ゼミエストという塾で塾講師もやっています。
行政書士業務については、リンクより当事務所のホームページをご覧ください。


リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR