fc2ブログ
塾講師で行政書士の 徒然日記
仕事に関係あることやないこと、趣味の神社巡りやその時その時に感じたこと、思ったことを気ままに綴ってます。業務に関しては、本ブログのリンクから当事務所のホームページをご覧ください。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

春がきた①
春が来ました。

また、更新期間が空いたことは置いておいて。


塾の方では、入試も合否発表も終わり、本格的に新年度です。

が、その前に、当塾では「卒塾式」なる行事を毎年行っています。
ここに勤めだした当初は、なんで塾がこんな行事を・・・?
という状態でしたが、今ではすっかり自分の中でも馴染みの行事になってしまいました。

ちゃんとそれなりの会場をとって行うのですが、こんな感じです。

DSC_8196.jpg

内容は、卒塾証書の授与といったありがちなものから、我々講師の生演奏による歌などです。
会そのものは無事に終わり、生徒・保護者から記念品をいただきました。
他の塾は分からないのですが、これも普通なのでしょうかね?

その中でも毎年楽しみなのが、生徒からの色紙です。
これも暗黙了解で、毎年の恒例になっています。
そして、過去二年分の色紙を教室内に飾ってあるからか、毎年凝ったものになっていきます。
ちなみに今年は...

DSC_8198.jpg

分かりますかね?パズルなんです。
早速その日のうちに完成させました。

DSC_8199.jpgDSC_8197.jpg

来年はどうなるか、すでに楽しみです。
そして、これで講師・生徒の関係は終わり。これからは「元」がつきますね。

毎年のことですが、やはりさびしいものです。
ただ、この塾は、よく卒塾生が遊びに来てくれる塾です。
きっと、またすぐに会えると思っています。

なんにしても
みんなおめでとう!そして、ありがとう!




スポンサーサイト




テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://hummingbird322.blog.fc2.com/tb.php/131-46e3ef20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

伊藤 淳

Author:伊藤 淳
ブログはボチボチ更新中。
趣味は、フットサル、神社巡り、音楽鑑賞(主にHR/HM、アニソンなど)。
現在、行政書士として、京都、奈良を中心に活動中。京都府木津川市の進学ゼミエストという塾で塾講師もやっています。
行政書士業務については、リンクより当事務所のホームページをご覧ください。


リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR